YouTubeもちまる日記は、飼い主の下僕さんと、猫のもちまるの何気ない日々を配信する超人気チャンネル(登録者数202万人)です。
2019年10月にもちまるは生後間もなく下僕さんのおうちへ迎えられた日から動画配信は始まっています。
ほのぼのとしたやりとりと、可愛いもちまるの様子に、癒されるファンは多いです。
しかし一方で、「もちまるがかわいそう」といった声もあります。
人気チャンネルに成長するにつれて、動画はたびたび炎上し、アンチに叩かれることも増えたようです。
「普通に好きなチャンネルだけどなんで?」とアンチがいることを疑問に思う人もいるようです。
そこでここでは、もちまる日記が炎上し飼い主にアンチがいる理由について調査しました。
あわせて読みたい関連記事
新井恵理那のデキ婚報告が土屋太鳳と似てる。誤魔化しが嫌い!比較検証
その結果、金儲けの道具として扱われていてかわそう、猫の扱い方が分かってなさすぎて嫌悪感を感じる人がいることが要因のようです。
さっそく見てみましょう!
目次
もちまるは金儲けの道具でかわいそう?
「金儲けの道具として利用されたストレスでもちまるが病気になった」「人間のおもちゃとして扱われている」と感じる人もいます。
最近ではもちまるの弟も生まれて、下僕さんが引き取ったことから、もちまる自身と、母猫も出産に利用されてかわいそうだといった声もあります。
炎上し飼い主(下僕)にアンチがいる理由
炎上した動画(一部)と批判コメントをまとめました。
ハーネスをつけて散歩やドライブに連れ回す
「3歳でベッドに粗相とか異常だしハーネスつけて連れまわすとか本当可哀そう」(引用:Twitter@mybrpak)
氷風呂に入れる
「氷風呂とかガチの虐待だろ…どれだけ暑かったって猫を氷風呂に漬けようなんて普通思いつかない」(引用:Twitter@korokosannn)
怖がっているのに壁の隅へ追いやる
「散々炎上しても同じような事を繰り返す。怖がってるのに動画を取りながら壁の隅に追いやってる」(一部修正 引用:Twitter@honne12)

出展:Twitter@honne12
ご飯3粒だけにして反応を見る
「ご飯3粒だけしか出さないとか何が面白いんだか」(一部修正 引用:Twitter@JqweV)

出展:YouTubeより

出展:YouTubeより
観覧車に乗せた
「観覧者は猫にとって負担やばくない?って思ったけど、リプでは称賛の嵐だ…まじで??」(引用:Twitter@yadokaridaisuki)

出展:Twitter@Ore_7me
こちらの動画の炎上後に、公式ツイートが削除されたことから更なる炎上を招いた経緯があります。
もちまるを金儲けの道具にしか見ていなくてかわいそう
「動物や子供の動画収益無くしてほしい。声をあげられない対象の被害リスクを減らしてくれ」「動物系YouTubeの収益化、ゼロとは言わないけど制限してほしい」といった声もあがっています。
虐待疑惑(猫の正しい飼い方を知らない)
「猫の飼い方(育て方)を完全に間違っている」「猫の飼い方が下手くそすぎて辛い」「猫を飼ってるあたしから言わせてもらうとなんか猫が不自然なんだよね」というように、飼い方に関して嫌悪感を感じる人もいます。
まとめ
調査を始める前は、単純にYouTubeで成功した下僕さんへの妬みからきたアンチなのでは、と筆者は思っていました。
しかし調査を進めるうちに、批判的なコメントをする方のほとんどは実際に猫を飼っていたり、本当の猫好きだからこそ、もちまるに対してかわいそうだと言ってることが分かりました。
ただ一方で、もちまる日記の配信を日々楽しみにしているファンがいることも事実です。
アンチコメントをする方の意に沿わないかとは思いますが、単純にかわいい、癒される、と感じる登録者202万人のファンの数がそれを物語っていますよね。
そして、これらの虐待と思わしき行為を「ストレスで尿路結石は猫にはよくできるし、分離不安は愛情を注いでいるからなのでは?」「猫飼ってる人なら軽いイタズラはするでしょ」(一部修正 引用:Twitter@Ayu11773421Ayu)
といった率直な意見もありました。
あわせて読みたい関連記事