ジャニーズ事務所の会社名は10月17日からSMILE- UP.(スマイルアップ)に変わり、
タレントが所属するエージェント会社はいつからなのか、また名前はどうなるのかを調査した結果、
新会社は11月中に設立され、名前も同時に発表という予定でしたが、社名やその他予定が押しているそうです。(参照:SMILE-UP. Navi)
新会社設立までの空白期間の現所属タレントの所属先や処遇は、現行の会社に所属し続けます。
(追記)新社名の公募が10月31日で終了しました。相当数が集まったそうです。
大喜利予想も盛り上がりましたね。
あわせて読みたい関連記事
【15選】ジャニーズ新しい名前候補の大喜利まとめ!みんなの予想が斜め上すぎるw
それでは一緒に見てみましょう!
目次
ジャニーズ新会社は11月から!
ジャニーズ事務所が新たに設立するエージェント会社はいつから開始するのでしょうか。

ジャニーズの看板が取り外された事務所 出典:スポーツ報知
新会社の設立は11月中!
ジャニーズ事務所が新たなエージェント会社は、2023年11月中頃までに設立される見込みです。
⇒(追記)社名の決定含め、予定が押していると発表がありました。(参照:SMILE-UP. Navi)

出典:Johnny’s neより
新会社の設立自体は1か月以内を予定しており、弊社が本日発表したガバナンスの仕組みを活用して経営を強化し、新たな会社としてファンの皆様のご支援を頂戴しながらタレントに新しい活躍の場を提供させていただくものです。(10月2日 引用:ジャニーズ事務所公式HP)
11月にエージェント設立し名前を発表
新会社のエージェント会社は11月に設立され、同時期に名前も発表されると考えられます。
(11/3追記)公募した新会社名はかなりの相当数が集まったことと、その他の予定が押しているため遅れることを示唆していました。(参照:SMILE-UP. Navi)
新会社の社名発表も11月!
ジャニーズ事務所が設立する新たなエージェント会社の新社名は年内に正式発表されると言われています。
新名称は年内に正式発表されるとみられる。(引用:スポニチ)
ただ、会社の設立の発表と同時に新社名も公表すると思いますので、公募によって決まった社名は11月に明かされるでしょう。
(追記)⇒12月中、年内には発表されるのではないとみています。
新社名を使った商品は来年春から!
ジャニーズ事務所が設立する新たなエージェント会社の新社名を使用した商標は、来年春頃から使用され始めるでしょう。
会社名の商号を商品登録して、審査が下りるまでの期間は3か月~8か月と言われています。
特許庁の審査官によって1件1件処理されています。2023年3月現在、商標登録までにかかる期間は約3〜8ヶ月といわれています。(引用:オンライン商標登録サービス コトボックス)
ということは、来年の春ごろになるでしょうか。
公募方法はファンクラブ会員サイトから!
新たに設立するエージェント会社の新社名は、ファンクラブサイトから公募を募集しています。
募集期間は10月17日18:00〜10月31日23:59まででした。
所属タレントの反応
ジャニーズ事務所は解体され会社名をスマイルアップに改名、新たなエージェント会社を新設します。
そのエージェント会社のマネジメントなどを希望するタレントと雇用契約を結ぶ…と、一気に改変が起こりました。
当事者である所属タレントはこれをどう思っているのでしょうか。
福本大晴は不安を吐露

出典:X
デビュー間近と言われ続けているAぇ!groupのメンバーの福本大晴さんは、10月7日「あさパラS」に出演した際に不安を口にしていました。
「エージェント契約のことは知りませんでした。会見で驚いたんですよ」
「自分でこれから勉強しないといけないなってこともめちゃめちゃ増えて。
デビューしたらエージェント契約、個人事務所とかいろんな選択肢も増えてくる。
(エージェント契約が主流の)海外を参考にできるかというと、多分日本流のエージェント契約になると思うんですよ」
「本当の意味で自分自身の力、タレントの力が問われる。
難しいのは僕らはグループで活動しているので、今後は個人の考えと、グループとしての総意…話し合って慎重に決めていかないといけない」(引用:スポニチ)
と明かしていました。
勉強を頑張った経験を生かして仕事の幅を広げている福本大晴さんについても調査しました。
あわせて読みたい関連記事
福本大晴の大学は偏差値66の大阪市立大・経済学部で頭いい!高校は進学校【勉強法公開】
詳しくはこちらからご覧ください。
キンプリの2人“れんかい”はどうなる?

出典:X
また、大人気グループの“キンプリ”ことKing & Princeの2人“れんかい”こと永瀬廉さんと髙橋海人さんの所属先がどうなるのかが気になる人は多いです。
(10月17日の)名称変更から11月まで今いるタレントさんたちの所属先はどうなるん? (中略)まだれんかいいるからその辺気になって。(引用:X)
社名が変わっても所属事務所は変わらない
まずジャニーズ事務所の公式HPを確認しましたが、これについて明示はありませんでした。
代わりに、一般的に、在籍する会社の社名が変わった場合に所属はどうなるのかを調べたところ、
社名及び社長名の変更のみで会社の実態や労働条件に何ら変更がないという事でしたら、既存の労働契約はそのまま継続します(後略)(引用:日本の人事部)
所属する会社の名前が変わったからといって、所属フリーになるわけではないため、
れんかいの2人も、新会社が設立されるまでの間、現行の会社(旧ジャニーズ事務所⇒新スマイルアップ)に所属し続けると考えられます。
あわせて読みたい関連記事
TOBEの今後の所属タレント予想!北山宏光と岸優太+2人も合流か
とはいえやはり5人のキンプリがみたい、再結成の可能性はあるのか?と望むファンは多いんです。
まとめ
タレントが所属するエージェント会社はいつからなのか、また名前はどうなるのかを調査しました。
- 新会社は11月中に設立
- 名前も同時に発表される
- エージェント会社が設立されるまでは現行の会社に所属し続ける
ファン公募で決まる新社名はどんな名前になるでしょうね?
ジャニーズ事務所が改名したスマイルアップはダサいと言われてしまっていますからね。
あわせて読みたい関連記事