Adoが待望のアイドルプロデュースを行うことになりました。
コンセプトは“レトロホラー”で満12歳〜満20歳までの女子で結成されます。
本記事では、どんなメンバーが選ばれ、どのようなアイドル像が誕生するのか調査し予想しました!
それでは早速見てみましょう。
目次
Adoアイドルのメンバー予想!
Adoアイドルのメンバーはどのような女子になるでしょうか。
募集概要によると、
- 満12歳〜満20歳までの女子※2024年4月1日時点において
- 日本国内に居住されている方。国籍は不問。
- 歌唱やダンスの経験は不問。未経験者も歓迎。
- 遠方にお住まいの方で、合格された場合、速やかに上京・在住できる方。
- 合格時点で、事務所やレコード会社等へ所属・他契約していない方
(参照:クラウドナイン)
などが挙げられています。
Adoアイドルは個性際立つダイヤの原石
Adoさんが行うアイドルオーディションでは、
きっとダイヤの原石が発掘されて、素晴らしいプロデュース陣により華々しく磨き上げられるのではないかと期待しています。
「私の楽曲だと『唱』もホラー要素があると思ったけど、個人的には一番、皆さんの世界観が見られるのは『Tot Musica』かなと思い、選ばせていただきました」(引用:real sound)
とAdoさんは、応募者の世界観が見たいようです。
ということは、原石とはいえある程度、際立つ個性があり、表現力がある女子を選ぶのではないでしょうか。
Adoアイドルは国籍多様な人気者が時代の創始者に!
新たな「アイドル」の概念をお魅せするつもりです。皆様期待していてください。 そして未来の合格者の皆様、私たちと一緒に時代を創りましょう。(引用:real sound)

出典:Deview
Adoさんがプロデュースするアイドルグループは国籍不問で、これまでにない全く新しいアイドル像を創ります。
Adoアイドル:近いイメージは(G)I-DLE?
Adoさんがプロデュースするアイドルグループのコンセプトは“レトロホラー”です。
近いイメージは(G)I-DLE(ジー・アイドゥル)のような感じでしょうか。

出典:CUBEエンターテイメント

出典:CUBEエンターテイメント

出典:CUBEエンターテイメント
(G)I-DLEグループメンバーの国籍は様々で、韓国、タイ、中国、台湾出身のメンバーで構成されています。

出典:CUBEエンターテイメント
Adoアイドルの場合は、
『遠方にお住まいの方で、合格された場合、速やかに上京・在住できる方。』
という条件がありますので、日本以外の国籍であっても、現在日本在住の女子にやや限られる可能性はありそうです。
Adoアイドル:日本らしさを感じる“レトロホラー”
Adoがプロデュースするアイドルグループのコンセプトは“レトロホラー”ですが、日本らしさも加えたいと言っています。
コンセプトは“レトロホラー”。日本らしさを出したいという気持ちもあり、ホラーをテーマとして掲げている。(引用:Deview)
日本らしいレトロホラーと言えば、お化けや妖怪、幽霊などが日本の霊魂感としてありますよね。

葛飾北斎『百物語 お岩さん』 出典:和楽web
有名な女性幽霊の代表はお岩さんでしょうか。
ex)ポップなホラーを表現したアイドル
調査を進めると、日本の幽霊・妖怪文化をポップに表現したアイドルがいました。

(出典:アソビシステム)
きゃりーぱみゅぱみゅさんです。
可愛くてポップな印象なのでホラー感は無いですが、このコンセプトも参考になりそうですね。
Adoアイドル募集概要

出典:クラウドナイン
ここで改めてAdoアイドルプロデュースの募集概要についてご紹介します。
Adoアイドル応募資格

出典:クラウドナイン
- 満12歳〜満20歳までの女子※2024年4月1日時点において
- 日本国内に居住されている方。国籍は不問。
- 歌唱やダンスの経験は不問。未経験者も歓迎。
- グループ活動での顔出しに問題のない方。
- グループ活動に支障のない健康状態であること。
- 2次審査以降の審査に参加できる方。
- 審査過程(合否に関わらず)において、テレビ・WEB・その他全ての媒体への出演や掲載・関連商品に氏名・肖像等が掲載可能な方。
- 遠方にお住まいの方で、合格された場合、速やかに上京・在住できる方。
- 合格時点で、事務所やレコード会社等へ所属・他契約していない方
- 株式会社クラウドナインと専属契約ができる方
(参照:クラウドナイン)
Adoアイドル審査の流れ
- 1次選考(書類審査):随時審査※11月20日23時59分まで
- 2次選考(面接):日程未定 ※東京都内での実施を予定
- 最終選考(面接):日程未定 ※東京都内での実施を予定
(参照:クラウドナイン)
年内もしくは年明けには、決定するのではないでしょうか…!
まとめ
Adoさんがプロデュースするアイドルにはどんなメンバーが選ばれ、どのようなアイドル像が誕生するのか調査し予想しました。
コンセプトは“レトロホラー”とのことで近いイメージでは(G)I-DLE、日本らしさを感じるホラーでいうと、幽霊や妖怪をポップに表現したきゃりーぱみゅぱみゅさんがいました。
また、Adoさんは課題曲『Tot Musica』によって応募者の世界観を見たいので、磨けばもっと光りそうな個性を秘めた女子を選ぶのではないかと予想しています!