塚田僚一が4か月の休養から復帰!体調不良は鬱病だった【2023年現在】

2023年現在|塚田僚一が4か月の休養から復帰!体調不良は鬱病だった




A.B.C-Zの塚ちゃんこと塚田僚一さんが芸能界に復帰することを2023年8月31日、公式HPにて発表しました。

約4か月間の活動休止でした。

病気は、心療内科を受診していたため鬱病などの精神病が考えられます。

本記事では、体調不良の前兆はあったのか、療養に入る直前の様子、現在の具合についてご紹介します。

それではさっそく見てみましょう!




塚田僚一が4か月の休養から復帰!【2023年現在】

塚田僚一さんに精神的な不調が見られたのは2023年3月初旬でした。

心身共に疲弊し精神的に不安定な状態が続いており、病院を受診したところ、一定期間の療養を突必要があると診断されたため、2023年5月2日から活動を休止していました。

芸能活動の再開にあたり、メンバーとも話し合い、医師の承諾を得て、これからは少しずつ活動を再開していく予定です。

塚田僚一の体調不良は鬱病だった

塚田僚一さんがジャニーズ事務所公式サイトにて、自身の活動休止を発表した際、このように明かしていました。

「2カ月前ぐらいから気持ちの浮き沈みが激しく不安定になってしまい、心療内科の先生や事務所のサポートもいただいていたのですが、気持ちがいっぱいいっぱいになり許容範囲を超えてしまいました」

「心身ともに疲労が蓄積し、精神的に不安定な状態が続いていたことから医師に相談したところ、仕事を離れて休養すべきとの見解でした」(引用:Johnny’s net)

心療内科を受診をしていたことから、精神的な病気である鬱病の可能性があります。

ネット上では、休養の報道を受けて、

「塚ちゃん真面目すぎるから…」「優しすぎる」「常に一生懸命」「盛り上げよう楽しませようと頑張る人」「無理してそうだった」

といったように、塚田僚一さんを精神面を心配する声が数多く上がっていました。




活動休止直前は欠席が続いてた

ここからは、体調不良を感じつつも芸能活動を続けていた2023年3月~4月にかけての塚田僚一さんの様子をご紹介します。

突然の欠席が増えるなど、仕事に行かなければという気持ちと、どうしても行けないといった葛藤があった時期なのではないでしょうか。

2月28日、『A.B.C-Z 今夜はJ’s倶楽部』を欠席

時を遡って2月28日放送回のラジオ『A.B.C-Z 今夜はJ’s倶楽部』も欠席していたようです。

塚田僚一さんは、「楽しみしてくれてたみんなごめん。。。元気がない時はこのラジオに限るね♪ 布団の中から聞いてます~ 塚ちゃん」とファンにお詫びの投稿をしていました。

この時、塚田僚一さんは元気がなくて布団の中にいたみたいですね。

元気がなくて布団の中いるけれども、仕事のことやファンのことを想ってツイートしたようです。




4月20日、『ヒルナンデス!』を欠席

4月20日の『ヒルナンデス!』で、6月に公演される舞台『夜曲~ノクターン~』の告知のために生出演が決まっていましたが、急きょ塚田僚一さんは欠席されました。

同じA.B.C-Zグループの五関晃一さんとダブルキャストの舞台ですので、五関晃一さんのみ番組に出演されていました。

しかし塚田僚一さんの不在については触れなかったため、ファンは騒然としていました。




4月21日、『夜曲』の取材会を欠席

4月21日に行われた『夜曲』の取材会も欠席されていました。

塚田僚一の活動休止の理由は鬱病?体調不良で欠席が続いてた。復帰の時期を予想! 夜曲

出典:enbu.co.jp

塚田僚一さんご自身が出演する舞台についての取材会見にも拘らず欠席されたので、何かあったのかな?と心配されました。




ブログやTwitterの更新がストップしていた

4月19日、個人ブログの更新がストップ

塚田僚一さんのJohnny’s webの個人ブログも4月19日を最後に更新がストップしていました。(参照:cyzowoman)

更新が止まると気になりますよね。この時既に心にその余裕がない状態だったのかもしれません。

Twitterの更新がストップ

A.B.C-ZのTwitterは2022年6月に開設されてから、メンバーが写真や文章を頻繁に投稿しているようです。

しかし「毎日更新していたTwitterもここ何ヶ月か呟いていない」と塚田僚一さんを心配するファンの声が最近はよく見られるようになっていました。

4月16日に、塚田僚一さんがメンバーカラーである黄色のマスクをつけて顔写真をアップした時は「久しぶりのTwitter登場、うれしい!」とファンは歓喜していました。

塚田僚一の活動休止の理由は鬱病?体調不良で欠席が続いてた。復帰の時期を予想! Twitter 黄色マスク

これまではTwitterを更新してくれていた習慣が途絶えると、どうした?と心配になりますよね。

この時すでに塚田僚一さんはTwitter投稿ができる余裕がない状態だったのかもしれません。

「ウチのキャンチョメ」と書かれているとおり、ファンの皆さんが心配していることを知ってて一緒にいた誰かが撮影をして、塚田僚一さんの代わりに投稿してくれたのだろうと思います。




塚田僚一の今後の芸能活動

塚田僚一さんは、活動休止の報告の最後にこう語っていました。

「どういう人間になっていきたいか?僕に考える時間を下さい。」

「わがままではありますが、ファンの人たちが待ってくれているのを信じて、それを力に必ず復帰します。」(引用:Johnny’s net)

しばらくお休みをする間に「どういう人間になっていきたいか」について考える時間を持ちたいとも明かしていました。

舞台に立つ

塚田僚一さんは当初、今年6月には公演の舞台『夜曲~ノクターン~』でA.B.C-Zの五関晃一とダブル主演する予定でした。

活動休止に伴い、同じA.B.C-Zのメンバー戸塚祥太さんが代役を務めましたが、塚田僚一さんは復帰後、また別の舞台に立つことは十分に考えられます。

ボディビルの仕事

塚田僚一さんは自己紹介で「金髪・筋肉・塚ちゃんです!」と言うとおり、体を鍛えていることで有名です。

2022年はボディビルの大会に挑戦し、3位に入賞するほど頑張っていました。

今後、そういった塚田僚一さんの特技や特徴を生かした舞台出演などがあれば是非見たいなと思います。

出典:ameblo@mkkka0716

紅白歌合戦に初出場?

A.B.C-Zはアクロバットのスキルが高いグループで、2012年のデビュー当時、通常はCDデビューのところ、アクロバットスキルを見せるためにジャニーズの初のDVDデビューだった逸話があります。

しかし近年は、ツアーでアクロバットを披露しているのは塚田僚一さんだけだと「ホンマでっか!?TV」で笑いながら明かしていました。(参照:スポニチ)

A.B.C-Zは、2022年に10周年記念全国ツアーを開催するなど根強いファンを持つグループです。

しかし、意外にも紅白歌合戦にはこれまで出場はしていません。

ジャニーズから出演できるグループの枠が限られていることと、CDの売り上げなどによる条件が適って初めて出演できますので、なかなか簡単ではないようです。

塚田僚一さんは「必ず復帰する」と言っていて、ファンも「信じて待ってる」と応援しています。

芸能界へ復帰して、A.B.C-Zでの活動を再開した暁に紅白歌合戦に初出場できたら、大きな祝福を受けて、見る人にも感動を与えるだろうと思います。

芸能活動以外では?

「どういう人間になっていきたいか?」という自問をしたいという塚田僚一さんは、過去に「お茶畑を作ってみたい」「日本人といえばお茶でしょ?そういう国民的なものを作る人になりたい」とコメントしていたようです。

冗談なのか本気なのか分かりませんが、国民的なものを作る人になりたいという志に塚田僚一さんのお人柄を感じますね。




まとめ

A.B.C-Zの塚田僚一さんの体調不良は前兆はあったのか、療養に入る直前の様子、現在の具合についてご紹介しました。

休養開始直前は仕事を急きょ欠席していたり、こまめに続けていた個人ブログやTwitterの投稿などがストップしていました。

芸能活動の再開は約4か月間でした。

スロースタートで徐々に復帰して、また元気な塚田僚一さんの姿を見れることを楽しみに待ちたいと思います。

調査を進めていたらSixTONESの松村北斗さんもお休みしがちだと分かり心配です。

あわせて読みたい関連記事

➡松村北斗の体調不良の原因は過労と持病?欠席は以前から多かった