32434の意味は「好きでした」愛を伝える恋愛暗号・数字の解読まとめ10選

32434の意味は「好きでした」愛を伝える恋愛暗号・数字の解読まとめ10選




最近「恋愛暗号」をTik TokやLINEのステメに使用したり、メッセージで送ったりと流行っていますよね!

ただ、急に意味不明な数字が送られてきても解読はできません。たとえば32434など…。

まず32434の意味を解読した結果、その意味は「好きでした」だと分かりました。

そして他にもよく使われる恋愛暗号で、愛を伝える数字10種類を選び、その意味と、なぜそう読めるのか、その解読方法についてご紹介します!

これで送られてきても理解できるし、実際に使ってみてもいいですね!

では早速見てみましょう。




32434の意味は「好きでした」

まず32434の意味は「好きでした」だと分かりました。

なぜ、そう読めるのでしょうか。

ヒントはガラケーの文字の打ち方にあります。

詳しくはガラケーVer.の項目でお話ししますね。

愛を伝える恋愛暗号・数字の解読まとめ10選

32434」のほか、恋愛暗号はたくさんの種類があるようです。

大きく6つのカテゴリー「ガラケー」「英語」「英語+記号」「ポケベル」「トリック」「円周率」に分けられることが分かりましたので、それぞれご紹介しましょう。




ガラケーVer.

ガラケーバージョンは、その言葉を打つときのボタンの場所と回数です。

ガラケーを持っていなくて、使ったことがなくても、スマホの数字の画面で、ひらがなを打つことを考えたら分かりやすいかもしれません。

①32434「好きでした」

ではさっそく「32434」についてその解読方法をご紹介しましょう。

3「す」さ行を3回

2「き」き行を2回

4「で」た行を3回+濁点1回

3「し」さ行を2回 (簡略化)本来2タッチ式では「32=し」

4「た」た行を1回 (簡略化)本来2タッチ式では「41=た」(参照:neta7.com)

ちょっとややこしいですが、最後の3と4は簡略化した解読の仕方で「32434」は「好きでした」と読めます。

②4#1133322「大好き」

4「た」

#「濁音」

11「い」あ行の1を2回

333「す」さ行の3を3回

22「き」か行の2を2回

これで「4#1133322」は「大好き」という意味になります。

③333224*888「好きだよ」

333「す」さ行を3回

22「き」か行を2回

4*「だ」た行を1回+濁点1回

888「よ」や行を3回

これで333224*888は「好きだよ」の意味になります!

だんだん慣れてきましたかね?




英語Ver.

次に、英語の文字の数がヒントになっている恋愛暗号をご紹介します。これは日本語が分からなくても英語が分かる人には世界共通で通じるというものです。

④143「愛してる」

1「I」1文字

4「love」4文字

3「you」3文字

これで、143は「愛してる」の意味になります!ガラケーバージョンより簡単ですね。

⑤831「愛してる」

8「I love you」の8文字

3「I love you」の3単語

1「愛してる」という1つの意味

これで、831は「愛してる」の意味になります。分解しながら読み解く感じですね。

⑥8312「私も愛してる」

8「I love you」の8文字

3「I love you」の3単語

1「愛してる」という1つの意味

2「too」はtwoと同じは発音

これで8312は「私も愛してる」という意味になります。

この「831」と「8312」のやりとりをメッセージ上でしたら可愛らしい感じがしていいですね。




英語+記号Ver.

先の英語バージョンの解読方法の数字に記号の意味を合わせて作る恋愛暗号です。

⑦8318「ずっと愛してる(無限大)」

8「I love you」の8文字

3「I love you」の3単語

1「愛してる」という1つの意味

8「∞」無限マーク

これで8218は「ずっと愛してる(無限大に)」という意味になります。



ポケベルVer.

日本語の語呂合わせで、読み解く恋愛暗号はポケベルバージョンです。

⑧14106「愛してる」

1「あい」英語のI

4「し」シ

10「て」テン

6「る」ロク⇒ム⇒ル

最後の6はちょっと無理やりな気がしますが、これで14106は「愛してる」という意味になります。

その昔、ポケベルでメッセージを送り合っていた時は、そもそも数字しか送ることができなかったので、本当にこのように数字でメッセージを送りあっていたのです。

それから時が経って、今は文字が打てるようになりましたが、数字で送るメッセージが流行っていますので、リバイバル感がありますね。




トリックVer.

これは一見しただけでは分からないもので、しかも更にひと手間手を加えて初めて意味が分かるものです。いわばトリックのようなメッセージですね。

⑨128√e980「愛してる」

これは見たほうが早いです。

手紙にシークレットメッセージが付けられてお洒落ですね~。

黒板でもできます!

めちゃくちゃ可愛いのでぜひ学校で実際にやってみてほしいです。

32434の意味は「好きでした」愛を伝える恋愛暗号・数字の解読まとめ10選 128√e980「愛してる」

出典:Twitter@bozu_108

のび太さんもしずかちゃんへの愛の告白に使っていました。

ということで「128√e980」は「愛してる」の意味で、ひと手間加えて完成する感じですね。




円周率Ver.

こちらは、日本語の語呂合わせや英語の文字数による暗号ではなく、円周率という数字自体が持つ意味です。

⑩314「永遠に続く」

3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510
  5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
  8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128
  4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
  4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091
  4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
  7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436

円周率は永遠に続くと言われています。現在、2061億5843万ケタまで計算されているそうですよ。

これで「314」は「永遠に続く」という意味になります。




まとめ

最近「恋愛暗号」をTik TokやLINEのステメに使用したり、メッセージで送ったりと流行っています。

たとえば「32434」など、急に意味不明な数字が送られてきてもなんのことか解読ができません。

まず32434の意味を解読した結果、その意味は「好きでした」だと分かりました。

そして他にもよく使われる恋愛暗号で、愛を伝える数字10種類を選び、その意味と、なぜそう読めるのか、その解読方法について、

大きく6つのカテゴリー「ガラケー」「英語」「英語+記号」「ポケベル」「トリック」「円周率」に分けてご紹介しました!

恋愛暗号の作成には決まったルールはないので、オリジナルで自由に作ってみても面白いかもしれません。

これで送られてきても理解できるし、実際に使ってみてくださいね!

ちなみに恋愛暗号はある意味匂わせにも使える…気がしますが、芸能人ではペアアクセが一般的なようです。

あわせて読みたい関連記事

➡鈴木真海子はモテる!菊池風磨との熱愛&交際匂わせで炎上!またペアアクセか。